Github Actions で 'vips.so.42' が open できないエラーの対処
Published: 2023/6/10
症状
LoadError: Could not open library 'vips.so.42': vips.so.42: cannot open shared object file: No such file or directory.
ActiveStorage の variant_processor
に vips を利用していたところ、そのような Rails プロジェクトを Github Actions に載せようとして、上記のエラーが発生した。
なお、利用する runner は ubuntu-latest
で実行していた。
対処
Could not open library 'vips.42'; Could not open library 'libvips.42.dylib'
When upgrading from rails 6 to rails 7, and running some ActiveStorage methods locally, I see: Could not open library 'vips.42': dlopen(vips.42, 0x0005): tried: 'vips.42' (no such file), '/usr/loca...
stackoverflow.com

上記の記事にある通り、 :vips
を processor として利用するためには、 vips のライブラリをホストにインストールする必要がある。
なので、以下の step を job の最初に追加することで、この問題は解消した。
steps:
- run: sudo apt-get install -y libvips
Tags: railsgithub-actions
関連記事
Rails の view では、相対パス(キー)のロケールが使える
2023/9/7
(Rails) Controller 等で helper を呼ぶ方法
2023/6/15
factory_bot と必須 association
2023/4/23
Rails とタイムゾーン
2023/4/19