Rails を aws 上で動かす際に欲しくなる機能もろもろを提供うる AWS のオフィシャル gem。
https://github.com/aws/aws-sdk-rails
機能
ActiveSupport::Notifications
に instrument する---2022/08/09
aws-record
AWS が提供する ruby 系の gem で、DynamoDBをバックエンドとする ORM を提供する。 DynamoDB は RDB ではないので、ActiveRecord としては提供されず、独自 ORM という形式が取られている。
ActiveRecord のデフォルト値
ActiveRecord は、 DB のデフォルトを読み込んで、それをモデルのデフォルト値として採用する。
Active Record Extended
AWS Europe
AWS の EU 法人。各国に支部を持つ。
AWS IQ
AWS 認定エキスパートと業務委託的に提携できる Job Matching 的なプラットフォーム
AWS Lambda の非同期呼出
Lambda の内部 queue に Event を登録し、非同期にその event から function を呼び出す方式。
AWS マーケットプレイス
可能な料金体系: https://docs.aws.amazon.com/marketplace/latest/userguide/pricing.html
AWS の法律的な規約群
link: https://aws.amazon.com/legal/
AWS SDK for Ruby
aws-sdk-${コード}
のように、各サービスごとに gem が分割している。
AWS Step Functions
ローコードツール on AWS resources
DynamoDB
Partition Key も Sorting Key も、ただ一つの Attribute しか指定できない。
---2022/10/23
Pundit
View にて pundit の policy を利用する例: Helper にて Pundit を手動で呼び出している。